日常、たまに鬱 帰国することにした オーストラリアにきて約7ヶ月、ダーウィンに来て3週間目、私は日本に帰国することを決めました。このブログを書いている現在の心境としてはまだどうしても悔しい思いがあります。なぜもっと早く行動しなかったのか... 2025.06.20 日常、たまに鬱海外生活ログ
日常、たまに鬱 孤独との闘い ダーウィンに来て4日目。今、私はちょっぴり孤独を感じています。この感覚は、ゴールドコーストにいたとき以来かもしれません。ダーウィンの街は平日でも夜はとてもにぎやかで、今滞在しているバッパー(バックパッ... 2025.05.30 日常、たまに鬱海外生活ログ
日常、たまに鬱 退職代行で辞めたことを、ずっと引きずっている 新卒で入った会社を辞めたときの話私は、新卒で入社した会社を約2年で退職しました。しかもその退職には「退職代行」を使いました。この話をブログに書こうと思ったのは、同じように退職代行を使おうか迷っている人... 2025.05.09 日常、たまに鬱
日常、たまに鬱 今の自分のSNSとの付き合い方 傷ついた言葉が出てこなかった日最近、Xで「今までで一番傷ついた言葉を教えてください!」という投稿を見かけました。ちょっと気になるな〜と思ってリプ欄を覗こうとしたんですが、びっくりするくらい自分の中から... 2025.05.02 日常、たまに鬱
日常、たまに鬱 自己肯定感の温度差 自己肯定感が低い人との関わりに、正直ちょっと疲れてしまう話ふと気づいた、心の疲れの原因最近、ふと気づいたんだけど、自己肯定感が低すぎる人と一緒にいると、すごく疲れてしまうなって感じることが増えてきたん... 2025.04.30 日常、たまに鬱
日常、たまに鬱 自分のプライドの話 1. はじめに時々、自分のメンタルが落ちているとき、普段はなんとも思わないような誰かの言葉が心に刺さることがあります。これは最近、親と電話で話しているときに感じたことです。私が帰国したいと言ったら、「... 2025.04.28 日常、たまに鬱
日常、たまに鬱 マルチに勧誘されてた時期 誰しも一度は耳にしたことがある「マルチ商法」。でも、実際にその勧誘を受けたことがある人は、どれくらいいるんだろう?私は、ごく普通の友人関係だと思っていた中で、その現実に直面しました。少しずつ関係を築い... 2025.04.25 日常、たまに鬱
日常、たまに鬱 友達付き合いについて考える 留学1〜2ヶ月目のころこれは、留学してしばらく経ち、環境にも少しずつ慣れてきた頃の話です。職場やミートアップを通じて、少しずつ人とのつながりが広がっていった時期でした。それ自体はうれしいことだったし、... 2025.04.23 日常、たまに鬱
日常、たまに鬱 「他人に期待しない」が腹落ちした日 仕事をしていると、「なんでこんな簡単なこともできないの?」「もう少し気を利かせてくれてもいいのに…」そんなふうに感じたこと、ありませんか?でも、そう思ってしまう背景には、自分でも気づいていない“期待”... 2025.04.21 日常、たまに鬱
日常、たまに鬱 自己肯定感が揺らぐ瞬間。恋愛感情とは別の話 ふとした出来事で、心の奥にざらっとした痛みが走ることがあります。それは恋愛感情とは少し違っていて、でも確かに私の自己肯定感を揺さぶってくるもの。今回は、そんな出来事について書いてみようと思います。「誰... 2025.04.18 日常、たまに鬱